群馬大学教育学部附属中学校
ぐんまだいがくきょういくがくぶふぞくちゅうがっこう
小学校からの入学を狙いたい国立小中一貫校

群馬県前橋市上沖町612
[電話] | 027-231-3023 |
[校長] | 三田 純義(1947年生まれ・2009年4月就任)
群馬大学教授。専門は機械・電子情報技術教育など。 |
[設立] | 1947年 |
[人数] | 1学年 約35名(1クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
57 | 1,014時間 | 公立校の標準額に準拠 |
群馬大学教育学部と連携した、優れた教員を養成するための教育実習校。国立中学校ですが、独自の教育課程を実施しているため、実態としては私立中学校に近い学校です。ただし、中学校からの募集は10~15名程度なので、アウェーでのスタートというハンデは否めません。
注目
●国立小中一貫校
●独自の教育課程を実施しているため私立に近い
●中学校からの募集は10~15人程度
●範囲が広がり群馬県内に居住してれいれば受験資格ありへ
タイプ | 国立中学校 |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の群馬大学教育学部附属中学校の年間授業時間は「50分×1014コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約666時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1倍」です。
群馬大学教育学部附属中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
58

群馬県高崎市
51

群馬県伊勢崎市
49

群馬県安中市
45

群馬県前橋市
52

群馬県太田市
あなたにオススメの私立中学校
58

群馬県高崎市
51

群馬県伊勢崎市
45

群馬県前橋市
50

群馬県桐生市
49

群馬県安中市
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
57

群馬県前橋市
52

群馬県太田市
51

京都府京都市東山区
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | 倍率はどのくらいなのでしょうか?受験者数が公表されていません。(2023-01-11 23:53:02)
no name | 群馬大学共同教育学部附属中学校は、募集人数は35人数程度です。(2022-06-22 13:08:02)
運営 | 情報提供ありがとうございます。更新させていただきました。(2021-06-07 09:43:18)
no name | 小学校も中学校も群馬県内に居住してれいば受験資格があります。範囲が広がりました。(2021-06-06 21:06:29)
no name | 中学からの募集は現在は1クラスぶんの約35名程度になっています。(2021-06-06 20:57:20)
no name | 1クラス35名が4クラスで1学年なので、約140名です。(2021-06-06 20:56:10)