盛岡中央高等学校附属中学校
もりおかちゅうおうこうとうがっこうちゅうがっこう
中高6年間で学力と人間力を育み未来へ羽ばたく

岩手県盛岡市みたけ 4-26-8
[電話] | 019-641-0505 |
[校長] | 千葉 研二 |
[設立] | 2018年 |
[人数] | 1学年約55名 |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
50 | 1,300時間 | 65万円/年 |
2018年に盛岡中央高等学校の附属校として新設された中学校です。学力の育成に重きを置いており、授業時間が多いのが特徴です。生徒が受動的に授業を受けるのではなく、能動的に授業を行う「アクティブラーニング」を始め、ネイティブ教師による英会話授業など、たくさんのチャンネルを用意しています。
注目
●2018年に盛岡中央高校の附属中学校として開校
●東大・医進コースと特進一貫コースの2コース制
●毎月1回以上のネイティブ教師による英会話授業
●週6日37時間と授業時間が多い
タイプ | 私立中高一貫校(完全型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の盛岡中央高等学校附属中学校の年間授業時間は「50分×1299コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約951時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.5倍」です。
盛岡中央高等学校附属中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
72

東京都渋谷区
56

岩手県盛岡市
79

東京都世田谷区
61

大分県大分市
68

愛媛県松山市
あなたにオススメの私立中学校
66

福岡県福岡市中央区
59

愛知県名古屋市千種区
57

鹿児島県鹿児島市
68

愛知県名古屋市昭和区
61

愛知県名古屋市東区
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
50

岩手県盛岡市
53

愛知県名古屋市千種区
59

静岡県浜松市中区
71

東京都文京区
52

鹿児島県鹿児島市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
あいうえお | 校長、変わりましたよー(2025-01-22 17:10:03)
no name | 特進一貫コースはみらい創造コースにかわりましたよ。(2024-11-04 10:10:25)
no name | 完全型じゃなくね、?(2024-08-31 18:56:50)
ファルザン | 明らかに校舎画像が違うのではないか?(2023-11-26 17:29:47)