[電話] | 058-248-2556 |
[校長] | 黒田 誠二 |
[設立] | 1992年(母体となる岐東高等学校は1957年に設立) |
[人数] | 1学年 約50名(2クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|---|---|
53 | 1,296時間 | 63万円/年 |
タイプ | 私立中高一貫校(併設型・外部混合なし) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | なし |
寮 | なし |
宗教 | なし |
良い点…中学から英語には力が入っていたという印象です。そのお陰で、学年の平均学力は英語だけ頭一つ抜けています。また、入学する生徒の8割は向上心がなく、全国偏差値も60以下が多いので、他の学校よりも内申点は良く出ます。これは大学受験ではかなり重要で、推薦入試の機会が作りやすいというのも良い点と言っていいでしょう。(例えば、現在推薦入試を実施していない大学は旧帝国大学の一部のみで、殆んどの大学で実施されています。競争率の高い医学部医学科を受験したいと思っている方には、推薦入試という機会ができるだけでも大きなメリットです。)そして学校の雰囲気はかなりほのぼのしており、先生と生徒の距離も近く和気あいあいと学生生活を送れるでしょう。
悪い点…英語以外の教育が余りにも悪すぎます。特に数学です。進学校と謳いながら数学を含め理系教科は全国平均です。私は理系で、某国公立の医学科に行きましたが、学校の勉強だけでは医学科に受かるための学力の3/10も届かないぐらいです。学年で一人ぐらいは天才型の人間がおり、理系の大学実績は彼一人に任されることが殆んどです。私のような凡人が難関大学に入ろうとするなら、大手予備校の力を頼る必要が出てきます。この原因は教師の学力だとは思いません。カリキュラムと教科書が大きいと思います。先ずカリキュラムからあげると、中学の授業を中学二年生までやっていることが問題です。この学校に入る人はそこまで頭が良くない人が多いので高校の内容はもっと時間を使うべきだと思います。また教科書も市販で販売されているものばかりで、生徒に合わせた教材を提供しないことも問題だと考えられます。滝高校や、東海高校ではオリジナルの教材を用いているのに、この学校は全くそのようなことをしません。これに関しては受験を舐めてると思います。また、実績が余りにも乏しいので入試情報が他の学校よりも遅れているということです。
以上の点から、東大京大に行きたければここ学校は候補にあがりません。医学科であれば推薦入試もあるので、考慮しても良いかもしれません。
中学1、2年で検定外の教科書を使用していて、少しレベルが高くて、授業についていけるか心配していましたが、その教科書まるごと全部を履修するのでなく、ポイントを押さえて授業を進めています。
更にそのポイントを踏まえた独自のプリントを先生が用意して下さっていて、頭に入るように工夫してらっしゃいました。
教科書併用の問題集には少し苦しみました。難しい物もあったので。
宿題には出ていなくても、自主的に週末の休みにその問題集の比較的易しい部類の方の問題を丹念に取り組むと、翌週の朝に行われる課題テストに同じような問題が出て、少し得した気分になりました。
基礎英語は通算3年間学校で学びましたが、英語を聞く耳は持てたと思います。朝の課題テストには、基礎英語からも単語や文章の問題が出たので、しっかり聞いておかないと解けないという事もあって、余計に真剣に目を通していました。
中学課程だけですが、年間を通じて、欧米のイベントを授業で英文で学びました(ハロウィンやクリスマスが本来はどんな行事であるか等を)。知らない事が一杯あったので興味深かったです。それに関するイラストの色塗りも楽しかったようです。
小学校では、英会話は多少あっても英語そのものを学んだ事がなかったので、中学では皆から取り残されないように頑張っていかなければと、とても緊張していたのですが、ちゃんと取り組めば確実に結果は出てくると確信しました。
先生には本当に感謝をしております。
学校行事はとても独特で、(学校そのものは歴史は浅いですが)それゆえ伝統になっていると思います。強歩大会が特に気にいっているようです。友達と話しながら歩いていくのが楽しかったようです。
部活動は中学3年間は数少ないのですが、高校課程になると隣の東高校や富田高校の部で入る事が可能な部が多少増え、兼部も出来ます。隣の学校の先生と馴染みになり、声を何度か掛けて頂き、お気遣いに感謝しております。
感心するのは、先生方も常にこの学校を良くしていこうと努力されている事です。
毎年1回学校からアンケートを頂き提出するのですが、結果を公表し、個々全ての要望を全部叶える事はなかなか出来ないでしょうが、毎年確実に少しずつですが改善しています。
中学受験する事自体を随分悩みましたが、ここに入学していろいろな体験が出来ました。