成蹊中学校
せいけいちゅうがっこう
個性を尊重し自らの力で自らの道を進む生徒を育てる

東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目10-13
[電話] | 0422-37-3818 |
[校長] | 跡部 清 |
[設立] | 1914年 |
[人数] | 1学年 約270名(8クラス) |
[制服] | あり |
偏差値 | 年間授業時数 | 学費(年換算) |
---|
57 | 1,152時間 | 105万円/年 |
【偏差値詳細】 54(四谷大塚偏差値) |
国際色豊かなスマートな校風や豊かな自然に囲まれたキャンパスを持ち、永い歴史を誇りながら今もなお、高い人気を誇る名門私立校です。かつて東京大学への現役合格人数で最高記録を出したこともあります。
注目
●帰国生を受け入れる少人数制の国際特別学級がある
●理系コースには、医歯薬系学部への進学者が多い
●安倍晋三(第90代・第96代内閣総理大臣)の母校
タイプ | 私立中高一貫校(併設型) |
共学別学 | 男女共学 |
大学内部進学 | あり(成蹊大学) |
寮 | なし |
宗教 | なし |
[注意] 年間授業時数についての詳細
年間授業時数は他校との比較がしやすいよう、1時間あたり50分換算で表示しています。実際の成蹊中学校の年間授業時間は「50分×1152コマ」となります。
また、主要5科目の年間授業時間は「約804時間(50分換算)」となります。これは学習指導要領で定められた時間の「約1.3倍」です。
成蹊中学校を見た人はこんな中学校にも興味を持っています
61

東京都三鷹市
54

東京都練馬区
60

東京都世田谷区
59

東京都世田谷区
60

東京都小金井市
あなたにオススメの私立中学校
59

東京都世田谷区
61

東京都三鷹市
66

福岡県福岡市中央区
71

東京都文京区
69

東京都文京区
あなたが見た私立中学校(閲覧履歴)
57

東京都武蔵野市
72

東京都文京区
46

東京都町田市
48

三重県四日市市
65

東京都武蔵野市
補足、データ訂正、機能面の改善希望などを教えていただければ幸いです。
no name | どう考えても偏差値57はないと思いますよ。もうちょっと調べて。(2022-08-03 02:31:12)
no name | 校長は仙田直人先生に変わりました(2022-06-06 17:45:11)
hんx)# | 校長は仙田直人ですよ今(2021-11-24 20:58:09)
no name | 偏差値全体的に高すぎますよ ena八王子北口校長より(2021-10-30 13:31:57)
運営 | ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。(2018-08-13 12:03:04)
no name | 校長が数年前に変わっています。内部進学もあります。説明文「名門校私立校」は「名門私立校」では?(2018-08-11 21:22:56)